よしかわキャンプfes. 2024

よしかわキャンプfes. 2024

2024.10.27(日)10:00-19:00
(18:00最終入場)
@吉川市民農園多目的広場
【入場無料・雨天中止】
ペット同伴可  一部展示は日没まで 

よしかわキャンプfes.2024は終了いたしました!
多くの方のご来場 ありがとうございました!

キャンプ

よしかわキャンプfes.2024は終了いたしました!

多くの方にご来場いただき ありがとうございました。

気になったブースにについては、各ブースのwebサイトへリンクしておりますのでご確認ください。

案内図
体験展示
体験展示

①スノーピークテント設営・展示

テント展示・テント設営(事前予約)
ランドロック・エルフィールド・ランドネストなどの展示を予定。
わからないことは、お気軽にスタッフに聞いてみてください。

提供:SnowPeak ららぽーと新三郷店

②tent-Mark DESIGN
サーカスシリーズテント展示

tent-Mark DESIGNの人気テント
サーカスTCシリーズ
ソロ・レギュラー・MID・BIG
4サイズを並べて展示
違いを体感していただけます

提供:WILD-1越谷レイクタウン店

②キンクラで簡単薪割り

小さなお子さんでも簡単に薪割りを体験できます

提供:WILD-1越谷レイクタウン店
(体験セット:
キャンプナノ越谷キャンプ場)

③焚き火体験&薪割りワークショップ

iLbfが焚き火体験や薪割り、火おこしを楽しめるワークショップを開催します!

堀之内オーナーによるトークショーも15:00から開催

提供:火とアウトドアの専門 iLbf

④魚の形のマシュマロ
「フィシュマロ」焼き

魚の形の本格マシュマロ
炙って食べられます
きな粉とプレーンの2種類
(4種セットの販売もあります)
数量限定

提供:キャンプナノ越谷キャンプ場

④solostove焚き火台でピザ焼き

2次燃焼焚き火台solo stove
Pi Fireでピザ焼き体験

solostove PIFIRE savottaテントサウナのお問い合わせはキャンプナノまで

提供:キャンプナノ越谷キャンプ場
協力:UPI・ステッラポラーレ

⑤BAKECO smokerで簡単燻製体験

コンパクト燻製器で、簡単燻製体験

提供:鋼板商事(株) BAKECO

⑥IMCO 究極のメスティンで
よしかわの新米炊飯体験

よしかわで取れた新米を
焦げない究極のメスティンで!
新発売のジエチレングリコール燃料で炊飯体験

提供:(株)アングル
協力:のりす(株)

⑦TABINEKO

猫×アウトドア
旅する猫の物語を通して さくらねこ を広める旅をしています。

豪華賞品があたるペグ輪投げも!

⑧DekiTech

埼玉県東部を中心に、中小・小規模事業所の経営者達が立ち上げた
【異業種コラボ集団】

小物づくりのワークショップ開催

⑨DARCHE JAPAN

車用オーニングの展示

⑩LIBERTY OF.K-SECOND

ハイエースカスタムカーの展示

⑪サトーステンレス

長野県佐久市産のこだわりの詰まった国産手作り薪ストーブの展示

⑫Laatikko moving SAUNA

持続可能な木材を使用したメイドインジャパンの移動式サウナ

実際に入って体感していただけます


ステージ

ステージ周辺は、チェアリング・ピクニックエリアとして、お持ちのイス・シートでゆったりお過ごしください。
(広い範囲の場所取り・宴会はご遠慮ください)

●13:00  
Sun Bird Music サックス演奏

【羽鳥絢子プロフィール】 さいたま市出身。国立音楽大学器楽科サクソフォーン専攻。 大学でクラシックを学ぶと共に、大学のビッグバンド New Tide Jazz Orchestra に在籍。ジャズコンテスト出場やライブを行う。在学中に様々なバンドに参加し、ジャズライブ ハウスやクラブでの演奏活動を行う。

卒業後、ジャズライブハウスでコンボを中心に活動し、サックス講師としてレッスンも行ってい る。舞浜の某テーマパークで、演奏やショー、パレードなどを行う。

現在、舞浜国立倶楽部などのいくつかのバンドに参加し、イベントの企画、プロデュース等も手がける。

作曲、編曲、音楽制作なども行なっており、主に法人に向けた音源制作のクリエーターとしても活動している。
レーベル Bird Records を設立。

●15:00
iLbf 代表 堀之内健一朗 トークショー

火とアウトドアの専門店の専門 iLbf による火に関連する話題やアウトドアでの安全、器具に関するトークショー

●17:00
重廣 誠 プロのベーシストによるスペシャルライブ

インスタグラム @makoto_shigehiro

【重廣 誠プロフィール】 埼玉県出身、吉川市在住。民家ライブハウス「楽龍時」会社代表。

17 歳でプロデビュー。各社でレコーディングの仕事に携わりつつ、自らライ ブ活動も展開。国内はもちろんのこと、タイ、マレーシア、シンガポール等での ソロツアーを成功させる。希少な 6 弦ベースをメインとして、クラシックやジ ャズ、ポップスなど、幅広い演奏が好評を得ている。オリジナル CD は 40 作品を発売。また、作曲家としては数多くの作曲、編曲を手掛け、全世界で 1,000 万ダウンロードを超える。

○16:30-19:00
焚き火チェアリング

会場内にみなさんで楽しんでいただける焚き火台を設置します。
お持ちのイス・シートで夕方から夜に変わる時間の焚き火を楽しんでください。
(10/27のマジックアワー 16:50(日没)〜17:20)

エンブレイス・オリーブ

チュロス

下内川子供会

吉川産コシヒカリの販売
アルコール販売

咲ちゃんファーム

バターナッツかぼちゃスープ販売
バターナッツかぼちゃ販売
バターナッツかぼちゃにハロウィンお絵かき

Dogキャンプ場
しーたけ村 村長

タコス コーヒー

まゆみーぬの館

占い(マヤ暦・易経)

三嶋屋
二代目三嶋屋

イカ焼き
たこ焼き

キャンプ用品の
フリーマーケット

アウトドア用品などのミニフリマ

Dayキャンプゾーン


テントを張って過ごせるデイキャンプゾーンです。

ご予約不要でお持ちのイス・シートを持ってきて過ごせるステージ前のチェアリング・ピクニックエリアをご利用ください。

吉川市民農園多目的広場(埼玉県吉川市上内川1605-1)

【車をご利用の方】
県道378号線(中井松伏線)からは大型車両進入できません。
野田橋もしくは玉葉橋交差点から県道21号線(三郷松伏線)をご利用ください。
川側に「吉川市市民農園」看板ございます。

DAYキャンプ(事前予約)お申込の方は、直接会場に車でお越しください

【JR武蔵野線吉川駅よりバスをご利用の方】
タローズバス「東埼玉テクノポリス北」行き、もしくは「旭公園球場南」行きをご利用ください。
※行き・帰りともに非常に本数が少ないため、ご利用の際は必ず事前に時刻表をご確認ください。
帰りの最終バスはJR吉川駅行き『拾壱軒入口』18:34発です。イベント終了後はバスがありませんのでご注意ください。

〇最寄りのバス停
・東埼玉テクノポリス北 行(旭小学校入口 経由)ご利用の場合
『船渡内』
バス停から市民農園まで約710m 徒歩約9分 

・旭公園球場南 行(八子新田 経由)ご利用の場合
『拾壱軒入口』
バス停から市民農園まで約870m 徒歩約10分

バス路線図・時刻表

○吉川市路線バス案内
https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/23,874,128,725,htm